2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

天然水素水を初めて飲む

5/30(金)は肩の痛みがひどく、右腕が後方に挙げられないので 昨日に続いて休養とした。 津山にやっと、私の関わった酒『風土季』と写真を送ることが出来た。 夜、ポテトサラダを久々に作った。 取り寄せた北海道の肴コマイが美味かった。 ホタルイカの沖漬…

モデイリアーニ絵画の生々しさに触れる

初めて国立新美術館に行き モデイリアーニ展を、パートナーと観に行った。 六本木に下りたのも、初めてだったと思う。 建物は外面は立派だが、トイレも少なく 国立で国民が払う税金で成り立っているのに 『金は高く、人に優しくない』というイメージだった。 …

田んぼに入水

今年も 田んぼに水が入って 苗床の準備が始まった。 秩父市大田は、その名のとおりの場所だ。

アカシアと50肩

肩が痛む。腕が後方に伸びない。 50肩だろうか? アカシアの花が散り始めた。 昨日は、五目かた焼き蕎麦を作って食べた。 吉祥寺の製麺専門店で買った 細くない、昔懐かしの硬焼きソバだ。 作品は『散り花に寄せて(アカシア)』 個人所蔵

気をつけよう!若年性アルツ・・多忙の繰り返し

50分前に入った風呂なのに 俺 風呂入ったっけ? 前日に知人に説明した内容は覚えていても なぜその話題になったかが思い出せない。 極度の疲労で目まいが起きて 耳鼻科に行って 今は右腕が数日とても痛く 今度は 健忘症? 自分の中を 高速で 血が行き巡るの…

吉祥寺ギャラリーお疲れ様

昨日は朝、パートナーと共に仏子の娘の所まで行き 大田のお米を届けた。 その後、私は花小金井のギャラリーで 三田安子(サンタ三田)さんたちの合同展を見て 吉祥寺行きのバスで、吉祥寺ギャラリーに行った。 オーナーとお会いして、感慨無量であった。 井…

アテフ・ハリムさんのコンサート

昨日、秩父ミューズパーク音楽堂で 世界的なヴァイオリニスト、アテフ・ハリムさんのコンサートが開催された。 ちょうど4年前この会場で、ハリムさんのコンサートを初めて聴いたのは 故山中隆太郎棟梁が、いっしょに聴きに行かないかと 私たち夫婦を誘って…

マーガレットの飛翔願望

大田のよく通る道にあるマーガレット すっと空に向かって伸びていて 花が回転して ヘリのように飛翔する様が 私には見える気がする。 なの花さんで珍しいものを出してくれた。 のれそれ・・穴子の稚魚である。 まるで くずきり のような感触だが美味い。 こ…

携帯版ホームページが出来ました。

私のホームページはプロの方が ほとんどボランティア的に作成してくださっている。 この度、さらに携帯版のホームページを作ってくださった。 携帯は、個展の最新情報が見れること 毎月の香本の作品をコメント付きで紹介する いちまいの絵が見れる この2点に…

街の灯り、澄んだ日没

昨日は晴天の美しい日没のプレゼントがあった。 秩父宮地のコンビニ近くで撮影。 大通りの街灯の彼方に、飛行機雲が見える。 静けさの中にある 雲たちのどよめきが聞こえる。 制作意欲の私のどよめきも感じたのだった。 鳥新さんで、千葉から来た若者二人(K…

石油は誰のもの?地球は誰のもの?

12時間後に逢いましょう。

朝、私をクルマで送ってくれる彼女 『じゃあ、12時間後ね』 そう言って別れる。 6時半から7時くらいに電話がある。 『今終わりました。これから帰ります。』 8時15分から9時までくらいに クルマから降りる彼女。 『また逢えたね』 昨日は、居酒屋な…

ミャンマーの人、四川の人、身近な人、オダマキ・・すべての尊い命

ミャンマーの軍事政権が、各国からの救援を拒んでいる。 尊い命が 放棄された時間の中で絶たれている。 我が家のオダマキが、昨年は枯れてしまったが 今年は根を張り、株を増やして命が再生された。 人が産まれ、生物が誕生し 命を維持するのに必要な 水や太…

ご高覧の方に心から感謝を。筆ぐるめ整理

1996年、ポンデザールのアーチストたちで初の個展を開催してから 13年目、今までに53回の個展展示を経験することになった。 未熟な私の展示を応援して支えてくださった皆様 時間を割いてご高覧くださった方々には、本当に心から感謝している。 7000人以上…

マーガレットって菊科だったんだ

家の前に昨年植えたが、あきらめていたマーガレットが 去年の数倍、背高く咲いた。 花が咲く前は、葉を見て『菊なんか植えた覚えはないよ』 なんて話していたが、 マーガレットって菊科だったんだ! でも嬉しい。 この数日間、このブログ・・はてなダイアリ…

疲労でバス寝。冷麺、茗荷、ゴーヤが嬉しい。

昨日は帰宅するため、大田で乗ったバスですぐに眠ってしまい 終点(西武秩父駅)直前のアナウンスで目が覚めた。 一昨日の肌寒さとは うって変わって気温が上昇し バス停前の居酒屋なの花さんで飲んだ”生”が ストレートに効いたようだ。 お腹のマッサージ機…

入籍記念日

結婚を2人で決めたのは2004/4/4で 5/13は私とパートナーの入籍記念日だ。 亡き山中隆太郎棟梁が立ち会ってくださった。 5年目を迎える祝いに昨夜、久那のフランス懐石 楽時舎で食事した。

中国四川 関東大震災クラスのM7.8

毎日JPより引用

飯能ぜフィルスの個展 無事終了

昨日(5/11)、飯能のギャラリー・ゼフィルスでの個展 いつか見た光景vol.7 誘い風 が無事終了した。 途中、終日(10土曜)と半日(11日曜)雨の日があったにも関わらず 約100名の方に御高覧いただきました。 横浜や大宮など、遠方からも見に来てくださいまし…

幸福の15分間

私の家の前の敷地内に井戸があるが 使用していないので、トタンの蓋がしてある。 このあたりは午前中少しだけ 陽があたる。 そのときは花が本当に幸せそうだ。 土を入れ替えて栄養を付け、一昨年チューリップを植えた。 それが昨年も今年も咲いてくれた。 エ…

画家は語らず

あと一声 絵を求めそうで何度も何度も見直す人 あと一声かければ 絵を購入したいのだろうと、私が察する人 あと一声 『何が気に入りましたか』 また何度も一点一点 丁寧に見直してくださる。 全ての絵の”いきさつ”などをお話する。 あと一声・・脳裏によぎる…

陽柱雲柱

昨日、里親が見つかった作品 沖縄の南条市知念の暖かい日の出を描いた作品。 まるで、雲が朝風呂に入っているようにも見えた。 高々と伸びる白雲が海に移り、雲柱となる。 この日は健康診断で、パートナーが会場にいてくれた。 今回から、メタボ測定・・復位…

陽の当たる場所

新たに会場展示に加わった作品 暖かい陽だまりの場所を感知できる才能・・ この時代は 象徴的に、必要ですねえ。 昨日は秩父から多くの方が来て、見てくださった。 響きhibiki 夜は久々に娘、孫と共に 飯能の老舗 浜寿司で夕食にした。 空気を包み込む絶妙の…

久那の鯉幟

ぜフィルスに向かう前に、 パートナーと秩父市久那・・・ミューズパーク南口近く・・に寄り道した。 久那の谷と谷の間に多くの鯉幟が泳いでいた。 いったいどうやって、2本のワイヤーを送ったのか? 民家の近くを含めれば、泳いでいる鯉幟は300を数える…

レインボウブラザース

ゼフィルスで巣立ったこの作品は 沖縄の那覇市で実際に見た二重の虹に、私の印象を注いだものだ。 この信号機も本当にこうした形・・太陽のような・・をしていて この光景を意味深いものにしている。 昨日、新たな展示作品が加わった。『陽の当たる場所』 猫…

飯能ゼフィルス個展vol,7初日

昨日は、飯能のギャラリー・ゼフィルスの個展 『いつか見た光景7(誘い風)』の初日だった。 その前の日に、ほとんど準備していたが朝5時から追加搬入準備した。 ご飯は炊かなかったが、目玉焼きを二人で食べた。 7時半に家を出たが、R299で事故があっ…

カエルの合唱・・やはり温暖化

いまだに朝晩はストーブの秩父も、日中は32度 夕方6時頃ようやく涼しくなる カエルが鳴く 夏みたいだ。 パートナーはカエルが苦手・・飛び跳ねるものが嫌い。 猛暑の予感 これから日中に描くことに注意しないと また熱中症の猛烈な頭痛で眠れなく描けなく…

道端会議

人は 迎合せず 海のように揺れ動く世間に流されず わが道を行くべきだ。 でも 家に閉じこもりでは行けない。 制作と準備のために 閉じこもっていた私に 昨日は、山中とし子さんが電話で 『気分転換に 夕食に』と招いてくださり、パートナーとお邪魔した。 餃…

アドバルーンと洋子の餃子

通り過ぎようとした車窓から 子供の頃から見ていなかったアドバルーンが見える。 秩父の矢尾百貨店・・近江商人が歩いて築いた老舗の歴史。 赤色の付いたアドバルーンを、新装売り場オープンで揚げて、 何だか懐かしい。 昨日は曇天から6時半頃から強い雨に…