2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ぽっかりと小川町

ぽっかり という絵は、 自分の銀座デビューの作品。 きっと自分の、ある意味 原点だと思う。 埼玉伝統工芸会館周辺で見た雲・・ 雲は多いけれど・・なんだかあの時の自分の心境に似ているかも。

雪の降らない日に【ペチカ・リーフ】発送

小川の個展期間中に、会場でも描き進めてなんとか発送できた #今週の香本博 。 パチパチと火の粉が飛ぶ音が聴こえてきた楓(かえで)2枚に、 呼び止められて描いた絵。 雪の降る夜は楽しいペチカ。ペチカ燃えろよ、お話しましょ。 マスクして生の大気を深呼…

ネックウォーマー

冷え込んだ日ですが、多くの方々にご高覧いただき、 心から感謝です。 私にとっては、それが、ネックウォーマーです。

子供の無垢のまなざし。埼玉伝統工芸会館で

小川町の初個展会場前で、新作制作パフォーマンス。 無垢な子供たちが、しがらみなく見に来てくれた。 興味のあるものに、躊躇なく心身が動くこと。 きっと一生 大切なことなんだよねえ。

小川町由来の槻川を歩く

昨日25日は、個展2日目。休憩時間に会場周辺を散策。 小川町の小川って、どの川を指すんだろう? この槻川らしいですね。 台風の影響なのか、川幅が狭まっている感じでしたが、 葦や枯草が日に当たって奇麗でした。 きっと絵になると思いますね。

冬の青空に飛行機。別所のメタセ、寒桜見頃。

昨日(11月24日)は別所のグランド近くに気分転換に行った。 寒い日よりは、空が澄んでいるので、 飛行機も良く見える。 メタセコイアは例年より早めに葉が落ちたが、 色合いは見頃だ。 寒桜(コハザクラ)も、頑張って咲いていた。 釣り人もがんばっていた。…

【愛を紡ぐ】の発送

小川個展初日にご予約いただいた絵画を、 最終確認して発送いたしました。 ありがとうございます。

埼玉伝統工芸会館で個展スタート

初めての小川町個展がスタートした。 外からもガラス越しに興味を示される方々もいると想定し、 朝から飾りつけをした。 初日から多くの皆様にご高覧いただき、 感謝しています。 www.saitamacraft.com

穴井聖喜さん個展atフレサよしみ

かぐやの個展をご高覧くださり、絵の里親にもなってくださった イラストレーターの穴井聖喜さんの個展に20日うかがった。 この日は午後2時までは不在だとは知りつつ、この日のこの時間しかなかったので。 会場・・フレサよしみ・・・かぐやの比較的近くでは…

中筋純「コンセントの向こう側」atかぐや

20日(土)は、特別な講演が開催された。 以下は【明日への狼煙】掲載記事より artkomoto.exblog.jp NONUKES2022年カレンダー(原発止めよう秩父人・企画制作)に 賛同参加していただいている写真家、中筋純さんの映像とお話が、 古民家ギャラリーかぐやで11…

草冠に秋と書いて「萩」

秩父に住んでいると、秋の七草の成長に敏感になる。母は長年、着物の仕立てをして家計を助けた。野花にも精通していた。亡くなって4年になるが、萩と葛の装飾的な連想から、こうした絵になった。紫に暮れる装飾的背景に、秩父の武甲山や二子山のシルエットが…

note 絵画作家香本博の切り取られた日常 200回に

instaglamに投降した写真を6枚合わせで切り取ると、 自分の生活が見えてくる気がして、 約3年前から note(つくる、つながる、とどける)でアップしてきた。 写真が1398枚になったところで、 絵画作家香本博の切り取られた日常200 painter Hiroshi Komoto co…

メタセコイアと強い女

燻されたようなメタセコイア。 西日を受けた、秩父ミューズパークで輝いていた。 18日は、埼玉伝統工芸会館に和紙を買いに行ったついでに、 かねてから気になっていたカレー屋さん【強い女】を訪ねた。 紹介してくれた杉山さん(郷里・津山繋がり)も駆けつ…

黄葉から紅葉へ 秩父ミューズパーク

イチョウはもう散ってしまったけれど、 カエデや紅葉はこれから進む。山茶花も奇麗だ。 そんな秋道を歩いた。 それにしても無料でこういう広い施設を歩けるのは、 嬉しいことだ。

ムラサキ色の夕月

夕方、ヤマトに行って、コンパクト便で「今週の香本博」を出した。 振り返ればなんと、武甲山に寄り添う月。 夕空が紫色に染められていた。

いどむの遺言Ⅲ 生還して見えた大切なメッセージ

NONUKES2021カレンダー展のイベントとして開催された「いどむの遺言Ⅲ」。 武甲山愛を貫く塾長、フォトグラファーの山瀬いどむさん。 無事生還して作り上げたドキュメンタリーは、 反骨精神と子供や自然界への優しい眼差しに満ちていた。 映画の後の座談会?…

稲穂は田んぼからの花束

コロナ禍になってからずっと、皆で集まっての稲刈りも出来ないでいる。 でも実際に経験してきた体感は鮮やかにある。 一つの絵にまとまって良かったと思う。 昨日、 #今週の香本博 41作目として発送できて良かった。 画像は、作品の一部です。 #稲穂の花束…

笠原正夫さん、5年ぶりの個展で稲妻道

秩父に居ながらご無沙汰しっぱなしの画家、 笠原正夫さんの個展にうかがった。 清水武甲写真館を改装したギャラリー武甲庵に、 秩父の風景画はもちろん、抽象、半抽象画など様々な作品が飾られていた。 すっきりと素敵な展示が見られて、良かった。 星屑夜空…

札所一番の鮮やかな紅葉を今年も

モミジ、カエデの紅葉の色鮮やかさは、秩父ではここが一番・・ 札所も一番 と自分は思っている。 今年も生涯のパートナーと共に見られて良かった。 西日が透過して美しかった。

変わった上野駅前。黒田清輝記念館。平緒さんの絵と知己に再会。

久しぶりの上野。時々は訪れているが、若い頃の情景とは大きくずれている気がする。 上野駅公園出口の前の横断は怖かったが、なんと大変身・・これは良かったな。 昔から模範画家?として教科書でも教え込まれた黒田清輝さん。 どうもいまだに馴染めない(ア…

初めての和紙だけの個展チラシ

いよいよ23日からスタートの個展。 133回にして初めて、和紙だけの・・しかも、 小川の和紙(楮だけで作る世界遺産の細川紙を含む)だけで表現する個展となった。 その意味合いを、チラシで作ったつもりだが・・どんなもんでしょうか? 埼玉伝統工芸会館 (ギ…

青空の元、ライブで聴く「あなたの見た空」

2年半前に山猫軒での個展【賢治の見た空】をご高覧いただき、 感動して、ちょこもんさんが作詞作曲してくださった曲・・ 生で聴けて嬉しかったです。感謝です。 【あなたの見た空】という曲には、 賢治のイマジンで描いた壮大な空や、 風、大地、森といった…

さとぴく「はらぺこペコあおむし」ワークショップ

昨日は、Mahora稲穂山で開催のみなの里山アートピック(さとぴく)で、 初めてのワークショップ「はらぺこペコあおむしを作ってみよう」を開催しました。 コロナ禍でリモートやパソコンで図画工作を強いられていた子供たちに、 なんとか生きた風を送りたいとい…

滝坂の光と影

冷え込み始めた滝坂の 表情が変わってきた。 光と影が変わってきたと思ったら、 足長おじさんや、影童 光童が踊っていた。 もうすこししたら 霜童を遊びに来るだろう。

長瀞紅葉はじめ

昨日5日に、長瀞の紅葉を見に行った。 まだこれからではあるが、西日を浴びてステンドグラスのように輝いていた。 樹や葉の眠りを阻害するライトアップは、 私は大嫌いなので、自然界の美しさの中を 二人で歩けて良かった。顏・二人とも美白 (苦笑)

サンセット

本日、#今週の香本博 40作目を発送できて良かった。 津山から帰って、持病である頸椎が後ろに引っ張られるように重くて、 疲れやすく横になる時間が多かった。 おじちゃんという大樹のような存在が、自分にとって大きかったからだと思う。 対岸の草は自分・…

白鷺と【MahoraでOSAMU】

【滝坂の白鷺】冷えた朝の強い光と共に、舞い降りた白鷺(チュウサギ)。 影だけは足長の髭男が見つけた。 #秩父滝坂 #hiroshikomotophoto #白鷺 #チュウサギ 【MahoraでOSAMU】久しぶりにOSAMUさんと再会。 一年に360枚くらい描き上げる彼から、 「香本…

冷え込みはじめ・・メタセ少し

朝が冷え込むようになって(はく息はまだ真っ白ではない)、 滝坂も強烈な朝光が刺すようになった。 まだ少しずつだが、秩父キッズパークから別所運動公園に降りた辺りは、 紅葉グラデーションが見られた。 今年は気候不安定で、葉が少なめではあるが、彼ら…

アケビ星人が地球を救ってから侵略?

いただいたアケビの印象から描いた絵、 #今週の香本博 では2作目。 絵としては【ザクロ星人の侵略】に似たシリーズ? 地球人のお偉方が、能天気に金の亡者となって、 汚しまくり このままでは、侵略するはずの地球自体が滅亡してしまう。 それで 地を滅ぼし…

【廃家・面影】いちまいの絵2021年11月

先日(10月25日)、津山のおじちゃんの訃報が届いた。思い出が蘇る・・おじちゃんが、私の進路を決めさせようと、私が津山で描いていた油絵を、地元の画家に見せに行った(私も同行した)ことだ。 中学2年頃、岡山県津山市滞在時に油彩で描いた「廃墟の家」…