2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

池と川

秩父の羊山の花菖蒲を見ていたら なぜか赤トンボ・・・ 花には狂い咲きという言葉があるが トンボは何と言うのだろうか? この池には、元気なオタマジャクシが泳いでいた。 入間川で小学生が水と戯れていた。 こうしたことが生きた教育になるのだ。 海を見た…

映画アーティストで感じる体現すること

昨日は、入間市で 映画アーティストを観た。 無声とか立体音声とか それが意味深いのではなく 体現する 人そのもの 道 それだからこその アーティスト なのだと 私は思う

足を洗う

昨日で、【完全に】足を洗った。 私のブログなどを見てくださっている方から 『香本さんは、なにか遊園地の仕事と係わり合いがあるのですか?』 と聞かれる事があった。 私は、そうなんですよ。いいかげん足を洗いたいんですけれどもね・・と答えさせていた…

胡瓜の収穫第一号

コンテナ家庭農園で育ってきた胡瓜 20cm近くまで成長したので 他の成長を促すためにも 最初の収穫をして食べた。 胡瓜がどうやって出来るかさえ知らなかった私だが 食感と詰まった実、瑞々しさと青さと甘み・・ なんと饒舌な味覚なのだろうか。 お頭付き…

かんな屑

久々に、かんなで角材を削った。 電動カンナは時々使ったが、 人力は久々だ。 父は、檜のカンナ屑を風呂に入れたりしたことがあったなあ。 洋子の押入れを本棚にするための工作だ。

ナス灯

イングリット・バーグマンの映画 ガス灯に ひっかけたいくらいですが(汗) 形容しがたいムラサキの花お下に ムラサキの灯りのごとく 茄子が生長し始めました。 なんと麗しいのでしょうか。

胡瓜の赤ちゃんと対面する。

恥ずかしながら、わたくし香本は 今まで、胡瓜がどうやって出来るのか 正直知りませんでした。 ついに我が家で出来たミニチュアです・・つまり 胡瓜の赤ちゃんです。 日に日に成長しております。

浅漬け名人にはまる

市販されている浅漬けの素なる類には 添加物が、ぎょうさん入っておるんで 私は苦手です。 なんか不自然な味が気になる・・ 美味しい塩だけで出来て 器が遠赤外線で発酵作用があるという 浅漬け名人を買ってしまった。 短時間でも浅漬けになるなあ・・ とに…

ファンデーションの空と武甲

不思議な空だ。 まるで、女性の化粧のための ファンデーションを塗布したかのように うっすらと、明るいが ぼんやりとしている。 武甲山も、いつもと違う乳白色に 光っている。 もう暮れるというのに お出かけの表情か? 一昨日の夕方の光景だ。

120621  Mさんの死

良い絵だねえ・・ また観に行きたいね などと本当に一生懸命に私の絵を見てくださった Mさん。 胃癌で亡くなってしまった。 小川駅前の葬祭場での写真の笑顔に 私の心は震える。 一番印象に残っていたらしい絵は、この 『後押しする朝陽』 雪明けの寒い集団…

麦秋畑でつかまえて

麦秋という言葉は、昔から知っていた・・ 小津さんの映画の題名としてだ。 秩父に来て、その意味に命が吹き込まれた。 香り、色、臨場感・・ すべてがまさに 麦秋だった。 今、まっさかりだが、今回の台風で倒された場所も多い。

雲行き

事態が、自分にとって 問題が無かったのが 悪い方向に傾くかもしれない予感がすることを 雲行きが怪しくなってきた などと言う。 梅雨だというのに 台風が上陸する昨今 地球の大気が明らかに温暖化の影響を受けている証拠。 この怪しい どころか被害が生じて…

ホタルが元気に今年も浮遊している

この日は暑かった。 私の作業場は35℃くらいにはなっていただろう。 しかも蒸していた。 夜8時頃、いつもの場所 家のすぐ近くの滝坂を見ると 今年も出た ホタルが・・・ 元気に滝の周りで遊んでいた。 本当にありがとう。 人生の喜びや潤いを 君たちは、この…

ブロッコリーが白紫陽花に?

ぱちぱちと 花火のようにはじけるかのごとく 緑の蕾が開くさまは まるで ブロッコリーのようだ。 そして衣を着替えた 無垢の白紫陽花は 美しい

アテフ・ハリム氏の魂の風が駆け抜けた

この日は、2時台のレッドに乗って 上野に。 黒船亭で食事を採り 6時から、東京文化会館で開催の アテフさんのヴァイオリン・リサイタルを拝聴した。 千葉のYさんは、お嬢さんと聴きに来てくれて 嬉しかった。 うっとうしい梅雨の重圧感や 日本の社会、人…

姫向日葵が咲き始めた

今年も咲いてくれた 姫向日葵。 増えて増えて・・ この辺は整備、整地しなくては・・ さて、どこに植え替えるかな。 胸を張って朝の空気を吸ってくれ。

描き倒す

コンスタントに描くなんてできないよ でも、環境が整わなくちゃ描かないなんて そんなの画家じゃない者の言い訳だ。 いつも描けなくても 絵に向かっているべきだ・・あなたの魂は。 何をしているときも あなたの船舵は絵に当てられているべきだ。 描いて描い…

120613 セビリアの闘牛

@artkomoto: 考えない葦は人間と呼べるのだろうかURL2012-06-13 12:34:47 via web 整理して出てきた セビリアで見た闘牛の光景のイメージを 昔描いたもの。 未熟だが、牛が疲れきって、頭を垂れ もう殺してくれと懇願する・・ やはり私にとって闘牛は、嬲り…

入院していた頃のイラスト

整理していたら出てきた・・ 落下して骨盤と肋骨を折って入院していた頃 病室で雑誌を見ながら描いたイラスト。テレビを見ることは一切しなかったなあ。 30年近く前かな? でも、やはり、 印刷物で逢ったこともない人の写真を見て 描いても、しょせん似顔…

実り始めたトマト

ド素人がする家庭菜園の お遊びみたいなものだろうが トマトが実ってきたことが 嬉しい。

一苗倶楽部2012年田植えに参加

今年も参加した。 昨日は前日夜半からの本降りの雨で 中止かなと確認したのだが 雨の中、一つの苗を植えるだけでも意味があるということで 秩父7時25分発のレッドに乗った。 始まりは止んでいたが、最後の方・・10時半頃・・はきちんと降っていた。 でも爽や…

ムラサキは喜ぶか

ピンボケ 家庭菜園の茄子が伸びている やっと美しい花が咲いた。 このムラサキが喜ぶような 水をはじく丸々とした茄子が育てばよいが・・

通りすぎるもの留まるもの

絵画は何を描こうとするものか

水草が変える波紋

たとえ大きな流れでも か弱く見える水草の 揺らぎというアクションで こんなに波紋が変わっていくんだな

ペンダントライト

毎日のことだから 一日の疲れを癒すのが マイホームであり マイルームなのだから 灯りも変えて行こうと思う。 とりあえずこれを付けてみた。 電球はLEDに変えていく。

梅と山椒

我が家の裏地の梅と小梅の実が たくさん落ちてしまった。 毎年、忙しさから、ただ落ちるままにしてきた。 枝に残って実っている美を昨日収穫し 梅酒にした。 味はどうなるかわからないが、とりあえず せっかくの実に感謝したかった。 見事な山椒も二階近くま…

120605

@artkomoto: [exblog] あたりまえじゃないところ URL2012-06-05 22:02:09 via excite blog

見えていない、気付かないだけ

雨上がりの近所の 水面の揺らぎを見た。 光と融合して遊んでいるかのようだ。 きっと一度として同じ表情は無いだろう。 幾万回、幾億回の表情のいったい幾度 見ている、気付いているだろうかと感じる。 自分の感性や心、思い・・内奥は 絵で探っているのかも…

縛りを解いて 

決意は良いことでも 自分に課すことが多くなると イマジネーションは締め出され 同じ溝をたどることになりかねない。 縛りを解いて 人生はこれからだと・・毎回 脱皮しながら生きていくのだから。 昨日は、パートナーと久々に散歩が出来て良かった。 以前カ…

今月のいちまいの絵です。

自分が産みだして大人に成長させることができなかった 無数の水子 うまく言えませんが 船出です。 http://park18.wakwak.com/~artkomoto/kmt/1mai/1mai.html