2012-01-01から1年間の記事一覧

 風呂場が完成

蛇口と鏡が付いて 風呂場が完成しました。 ふたはwebで探して、ヒノキ材です。 足が延ばせて、下手な旅館よりくつろげます。

 木楽里(きらり)と初対面

昨日は、飯能市井上にある工房の木楽里(きらり)へ。 飯能の文化交流では、よく耳にするし ここの木馬が大きさでギネスに認定されたことなど この道もよく通っていたのだが 意外と初めての訪問をした。 リフォーム中の我が家のトイレの ペーパーホルダーと…

身体に優しいもの

これだけ朝晩が冷えると 自分の体温や食事に注意を払わないと と思う。 いまだ、夜に37℃台となる。 今までで最高は、37.6℃ アスパラガスと大根の味噌汁 里芋、人参、大根のおかゆ こういうのが、身体に優しいよね。

青薔薇が咲く月夜 12月のいちまいの絵

本家ホームページの いちまいの絵が更新されました。青薔薇が咲く月夜青い薔薇は、どう交配しても出来ないらしく 現在、外国などで売られているものは 染色原理で変色させている いわば邪道であって種類が増えたのではない。花の中で王様と言われ 人生の素晴…

夜祭2012で花火鑑賞

NHKnewsでは、17万人の人出だったと発表されたらしい 2012年の夜祭。 この日の朝、東村山の実家から帰宅した。 我が家のリフォームをしてくれている大工のH・Yさん 10年越しの念願の囃し手に選ばれた。 右は山中工務店の現棟梁の清さん。 夜は、大…

夜祭前の特別曳行

昨日は、「秩父祭屋台」が 国の重要有形民俗文化財に指定されて50周年を記念し 4台の屋台が特別曳行された。 元気もらった洋子 2時頃、遅い昼食を摂ってから、久しぶりに 日中の屋台を見た。 われらが町・・上町の登り鯉の屋台と共に歩くことが出来た。 今…

八国cafeで絵をご覧ください。

この日は、東村山駅西口に10月1日にOPENした 「八国cafe」にごあいさつに行った。 入ってすぐの壁面に私の絵を2点、飾っていただいている。 今後は、時々違う絵が見られるように工夫していくつもりだ。 展示の機会を感謝。こちらが参考webです。 ht…

 クロッキー展開催中です。

私も5枚を展示して参加しています。 廊下の天井に穴を開けて ダウンライトを取り付けました。 人感センサー付きなので 電気代が安くなると思います。

 あったまるもの・・柚子、にゅう麺、お風呂、ケンチン汁

あまりに朝が寒くて作った にゅう麺に 柚子を刻んだ あったまるう。 ようやく風呂に入れるようになった・・・ まだ蛇口がついていないが。 でも蛇口が無くても自動で風呂が準備される。 なんかお爺さんになった気分(苦笑) あったまるう。 今夜は 根菜でケ…

二人の母と立川へ『のぼうの城』鑑賞

二人の母とは・・自分が勝手に言っていることで 立川に3人で映画を見に行った。 私と、実の母、そして秩父の母・・・ 母のように親身になってくれて、私も慕っている 山中さんである。 とし子さんは長年、映画館へ足を運べなかったほど 多忙だったというこ…

ついに氷の日が

こうしてクルマが凍りつくということは 外気温が0℃くらいということだ。 ついにこの日が来た。 氷点下も近いね・・・これは。 祭りも近い。 冷えると鮮やかだね・・・山が燃える。

 風呂と脱衣所に照明が

夜祭前までに風呂に入れるようにと 山中工務店が急ピッチで動いてくれている。 脱衣所と風呂に、照明と換気扇が付きました。 風呂のカウンター(シャンプー置き)を設置し 浸水対策で、大理石をこの寸法で切ってもらい貼り付けました。 トイレ部屋はここまで…

長瀞の椛(もみじ)

昨日は、気分転換に洋子と長瀞へ。 椛の絨毯を歩いて、秋の空気を満喫した。 赤いから綺麗なのではない・・ 黄色や緑や茶があるから 赤が冴えて綺麗になるのだ。 明るいから美しいのではない 影があるから、輝きが認識されるのだ。 肌寒いというだけではなく…

バレリーナのクロッキー

昨日は4時台に秩父を出て 国立へ。 裸婦クロッキーを描くためだ。 裸婦ではなくて、バレリーナだった。 まじかで見るトウシューズ・・・ 帰宅時間を考えると、いつも最後まで描けないのは 残念だが、勉強になった。 画家の路に終点は無い・・生涯、勉強なの…

孫の成長

昨日は、娘が孫を連れて来てくれた。 自分がいつまでも若いつもりでも 孫の著しい成長は 私が著しく歳をとった証拠。 13歳と9歳の輝く命・・ ゲーテのファウストじゃあないけれど 若いって良いね。 [昨日の断片] >

来年、野菜画 個展デモ やります。

秩父のお気に入りの蕎麦屋さんの二階・・蔵ですが・・に 私の野菜を描いた絵を展示してくださっている。 これを機会に 来年、野菜を描いた作品を 10点ほど展示したいと思う。 快く展示を承諾していただいているので 本格的な個展のデモンストレーションと…

吉祥寺ギャラリーの恩師原田さん

昨日は、所沢で銀行の手続きを済ませ 吉祥寺のギャラリー彩へ。 以前2回個展でお世話になった、吉祥寺ギャラリーのオーナー 原田良枝さんの展覧会を拝見するためだ。 長坂富美子さんとの日本画二人展は どの作品も生命力にあふれて、作家が持つ優しい空気に…

競泳のスイマーの夢

しかし、フーは おもしろい恰好で眠るなあ。 競泳のスイマー・・それも最終タッチの ヒーローの夢でも見てやがるのかな? 俺よりずっと前向き?の夢だな なんて。 昨日は、しゃくし菜と牡蠣を オリーブオイルで炒めてみた。

121121

@artkomoto: 昨日のジキニンが効いたかな?2012-11-21 13:02:14 via Mobile Web @artkomoto: 森本アナウンサー、感じが良くて好きだったけどな。本人が全く覚えていない、現行犯逮捕なんてあり得るだろうか?真実は、何処に?2012-11-21 10:23:56 via Mobile…

 3℃・・氷点下が近づいた?

昨夜は4℃・・ 今朝は3℃ この調子では、氷点下も近いかも? 埋め込みの棚も手作り リフォームも、脱衣所と風呂場が これだけ進んでいます。

レンズの向こうの田中一村 秋の後援会へ

昨日は、7時半のレッドに乗って 千葉の千城台近くの、田中一村が千葉で間借りした 一村の恩師、岡田邸まで行った。 一村のアトリエが主催した『秋の講演会』に参加するためだ。 写真に写されるのを嫌う一村さんが、唯一撮影を許した写真家 田辺周一さんの臨…

121120

@artkomoto: お前はずっとそれを守り、悪い意味でのプロ意識と闘ってきたじゃあないか。2012-11-19 08:53:33 via web @artkomoto: 本当の画家は、描きたいものを描いていかなくてはならない。2012-11-19 08:52:00 via web

樽詰めボージョレ受け取って

この日は、注文していたボージョレを受け取って 夕餉は、適当に、ある野菜とベーコンで オリーブオイルと塩コショーで つまみを作っていただいた。 日本でも入手は珍しい、樽からの量り売りでビン詰されたボージョレは ちと、そのへんでは味わえない風味だ。

N氏の暖風

2010年3/18に初めて野中さんの私設美術館 小さなポケットに初めてうかがった時の 二つの印象。 一つは、野中さんにお渡しして終わったが もうひとつが、印象は強くあっても煮詰まらなかった。 秩父の紅葉して輝く山並みを眺めて 心に刻みつけられてから…

ほんものの味わい

こんなに元気な鶏卵って そのままの玉子のご飯って 子供の頃以来かもしれない。 秩父大田の天日干し収穫のお米で炊いた 炊き立てご飯に その玉子をのせて 生醤油を垂らしただけで これだけの存在感と幸せに包まれる。 ほんものは良い。 [昨日の断片]121116 @…

大根の葉っぱ美味し

スーパーは切ってしまう大根の葉っぱ 私は好きです。 さっと灰汁抜きして、鰹節をまぶしてお浸し。 ベーコンを刻んで、ジャガイモと ミネストローネ風の味噌汁も 大根と葉っぱが良い味出してます。

秩父病院へ

数週間、夕方から夜にかけての微熱が続いているので この日は、近所にある秩父病院へ。 ここに移設されてから初めての診療だ。 レントゲンでも結核や感染の疑いも見られず、 血液検査をしてもらうことになった。 抗生物質(ジェナニック錠)をもらった。 薬…

 山中とし子さん手打ちの おっきりこみうどん

現在、我が家のリフォーム中で 風呂も新設している関係で 山中工務店のとし子さんが、快く風呂を 準備してくださっている。 私が勝手に、秩父の私にとってのお母さんですなどと紹介させて いただいている方なのだが、 本当になんと心強いか・・うまく言葉で…

白と赤と花梨の木

今朝も冷え込んだ。 喉の痛みがあったので、昨日はゆっくりした。 落ち葉が鮮やかな赤で、身を染めた。 疲れた胃腸には、大根が効く・・ そんなときに不思議と食べたくなる。 葉も入れて雑炊を食べる。 白から透き通っていく大根。 我が家の洗面台を、花梨の…

T-BOX 夢と眠り個展の御高覧ありがとうございました。

昨日で東京八重洲の個展が、滞りなく終了しました。 日程を調整して足を運んでくださった方々、 画廊関係の方々、DMを置いてくださった方々 すべての皆様に、本当に感謝の念でいっぱいです。 ありがとうございました。 来月は12日から入間市で 花特集の個…